「当院の受付横にある予約票での11/2までの午前のコロナワクチン予約は終了しました。しかし、WEBでの午後の予約は9/22現在、まだ可能です。」
当院受付横の予約票での11/2までの午前中のコロナワクチンの予約は終了しました。WEB予約の午後のコロナワクチンは9/22現在まだご予約いただけます。
2203/10/18(水)14:20-18:00代診のお知らせ
14:20-18:00は院長が保険審査会出席の為、代診となります。18:00以降は通常通り院長の診察となります。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんがよろしくお願いします。。
**XBB対応コロナワクチン予約開始のお知らせ**
*(午前の午前の予約は予約表の用紙のみで受付・電話・予約サイトでは予約をとれませんのでご注意ください。)
2023-2024シーズンインフルエンザワクチン予防接種について
ベピオローションが発売になりました
こんにちは、新たなニキビ治療薬の発売のお知らせです!
ニキビの治療薬として有名なベピオゲルの新たな剤型、ベピオローションが発売になりました。ベピオゲルはピーリング作用と抗菌作用が期待できる治療薬でしたが、このベピオローションはローションタイプとなり、様々な改善点があります。
ベピオローションの特徴:
- ベピオゲルに比べ、刺激、赤み、乾燥などの副作用が少ない
- ローションタイプで伸ばしやすい
- 保湿成分スクワラン配合でしっとりとした使い心地
- 効果はベピオゲルとそのままで、12週間後のニキビ減少率は62.5%から63%
これまでベピオゲルでは刺激が強すぎてなかなか継続できなかったという方も多いでしょう。しかし、新たに発売されたベピオローションはそのような問題を解消し、より使いやすくなりました。
人によってニキビのタイプや肌質も異なりますので、自分に合った治療を見つけていきましょう。皆様のご来院をお待ちしております
手汗の保険適応治療薬「アポハイドローション20%」
皆様、こんにちは。
汗ばむ季節が近づき、
アポハイドローション20%は、
#### 使用方法
アポハイドローション20%は1日1回、
#### 注意事項
この薬には可燃性の成分が含まれているため、
手汗により、
◎まつ毛育毛剤ビマトプロスト(ルミガンジェネリック)取り扱い始めました。たくさんの皆様に試して頂きたいためお求めやすい価格で提供しています。ぜひご検討中の方はご利用ください。
◎肥満治療薬 GLP1ダイエット リベルサス 取り扱い始めました。たくさんの皆様に試して頂きたいためお求めやすい価格で提供しています。ぜひご検討中の方はご利用ください。
診療時間内いつでも対応可能。
◎メルスモン再開について
不明な点は人工知能にお問い合わせください。
(現在、試作運用中。適切な回答ができるようにトレーニング中です。まだ未熟な点があると思いますがよろしくお願いいたします。)
メルスモン(プラセンタ)注射剤の出荷停止に関しまして
先日、メルスモン製薬株式会社より、メルスモン注射剤が出荷停止となることが通達されました。
今回の出荷停止は、製薬会社による製造販売承認書の変更手続きによるものであり、製品の品質・安全性には影響はないとのことです。
そのため大変心苦しいのですが
当院の在庫は終了したため、更年期障害の方に対して保険診療で投与しているメルスモン注射の取り扱いを停止させていただきます。
メーカーの通達では、再開の目途は2024年2月中旬頃となっております。
なお、ラエンネックは在庫がございますのでご希望の方はお気軽にご相談ください。
ロタウイルスワクチン
当院で扱っているロタウイルスワクチンはロタリックスのみとなります。(誤接種予防の為、同じロタウイルスワクチンであるロタテックは扱っておりません)
BCGワクチン
当院では現在、医師会からBCGワクチン接種を乳児に優先するように通知がきているため、BCGワクチンは、公費対象の乳幼児のみを対象としています。(1才未満)
新型コロナウイルス感染に伴う「電話診療による処方箋の発行」について
対象患者さん:原則として前回と処方の大きく異ならず状態が安定しており、飲み忘れや断薬することなく服薬を継続されている方。
医師が「対面診療なしでこれまで処方されていた慢性疾患治療薬の処方を可能」と判断した場合に処方箋を発行いたします。
対象外の患者さん:前回と大きく処方内容が大きく異なる方、状態が不安定な方、飲み始めたばかりの薬がある方、大量の残薬がある方など
*電話診療による処方箋発行の流れ*
花粉症ご希望方はお気軽にお尋ねください。
整形外科・皮膚科どちらの診察でも拝見いたします。
ニンニク注射、点滴の中止について
しばらくの間、ニンニク注射の点滴は中止となり、静脈注射のみの提供となります。ご迷惑をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いします。
ウイルス検査は当院では設備がないため行っておりません
ウイルス検査は当院では設備がないため行っておりません
インフルエンザや新型コロナウイルスなどの、ウイルス検査は当院では設備がないため行っておりませんので、各都道府県の「帰国者・接触者相談センター」へご連絡ください。
埼玉県
(1)昼間(9時00分~21時00分)
埼玉県新型コロナウイルス感染症県民サポートセンター
0570-783-770
(2)夜間(21時00分~9時00分)
埼玉県救急電話相談
#7119
3月5日(木)9時00分以降
埼玉県新型コロナウイルス感染症県民サポートセンター
0570-783-770(24時間受付)
発熱・咳などの症状がある、中国・武漢市への渡航歴があるなど、
ご相談を希望される方は厚生労働省の電話相談窓口(03-3595-2285)をご利用ください。
風しんの追加的対策 風しん第5期定期予防接種
風しん抗体検査実施中。昭和37年4月2日から昭和54年4月1日までに生まれた男性はクーポン券と本人が確認できる書類を持っていらして下さい。 (予約不要)詳しくはこちら
【男性】①風しんの予防接種・抗体検査を受けたことが無く、風しんと病院や診療所で言われたことがない方で風しんと病院や診療所で言われたことがない妊娠を希望する16歳以上50歳未満の女性の配偶者で同居者の人。②風しんの抗体価が低いことがわかっている妊婦の配偶者で同居者の方。
【女性】風しんの予防接種・抗体検査を受けたことが無く、風しんと病院や診療所で言われたことがない方で風しんと病院や診療所で言われたことがない妊娠を希望する16歳以上50歳未満の女性
が対象のさいたま市風疹抗体検査はこちら
帯状疱疹発症予防のためのワクチン接種 当院で扱っています
詳細は下記へ
麻疹・風疹ワクチン在庫あり
自費 麻疹・風疹ワクチン 8210円(税込み)お知らせ
- 現在、お知らせはありません。
交通事故
- 交通事故で怪我をされた初診の患者さんは下記にお電話ください。
- 048-793-7363(平日09:00~19:30)(土曜日08:30~12:30)
- 当院への受診が初めての方は事前に交通事故初診カルテ作成エントリーフォームを送信していただくことで事前にカルテが作成でき通常よりの大分スムーズに診察を受けていただくことが可能です。
当院で行っている治療
整形外科一般
- 怪我(打ち身、捻挫、脱臼、骨折、突き指、切り傷、すり傷)
- むち打ち症、首・肩の痛み、手足のしびれ・冷え
- 肩こり、五十肩、手の痛み、肘の痛み
- 腰痛、ギックリ腰、椎間板ヘルニア、坐骨神経痛、骨盤の痛み
- 股関節の痛み、歩行障害、肉離れ
- 膝の痛み、足の痛み、外反母趾、巻き爪
- 骨粗鬆症、圧迫骨折
- 痛風、腱鞘炎など
リウマチ科
- 関節リウマチ、リューマチ、リュウマチ、リウマチ
- 朝の手のこわばり、関節の痛み、関節の腫れ
- 倦怠感、脱力感、体重減少、食欲低下
- 手の変形、指の変形
リハビリテーション科
皮膚科(一般・美容)
- アトピー性皮膚炎
- 湿疹、にきび、おでき、とびひ
- 水虫
- いぼ
- 帯状疱疹
- しみ しわ 赤ら顔
- 医療脱毛
詳細は「クリニック紹介」のページをご覧ください。
交通案内
〒331-0052
埼玉県さいたま市西区三橋6-160-4
「三橋六丁目」バス停から徒歩3分
大きい地図はこちら
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇* | ー |
14:30~19:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ー | ー |
※皮膚科の診療日は、月曜と金曜のみとなります。
また、午後の診療は14:20~18:00までとなります。
*土曜日は診療時間は08:20~12:30となります。
休診日:土曜午後、日曜、祝日
紹介先・提携病院
当クリニックは、近隣医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。
予防接種