メニュー

いぼ・ほくろの治療

当院では、顔や首を含む体の様々な部位に出現するイボ(脂漏性角化症やアクロコルドン等)に対し、局所麻酔後の炭酸ガスレーザーを用いた切除治療を実施しています。この治療は自由診療であります。

※ただし、手足に生じるウイルス性イボ(尋常性疣贅)には適用しておりません。

治療は予約を要しますが、治療前にはまず診察を受けていただく必要があります。

首や顔等に現れる盛り上がった「いぼ」を、可能な限り小さな跡と最小限の色素沈着で取り除くことを目指しています。局所麻酔を施した上で、選択したいぼを炭酸ガスレーザーで焼灼除去し、治癒過程で自宅で塗薬の塗布と保護を行っていただきます。1回のセッションで複数のいぼを取り除くことが可能で、訪問回数を減らせます。

液体窒素を用いた冷凍凝固法(保険適用の治療)と比べ、色素沈着が少なく済むため、一度に多くのいぼを治療しつつ、色素沈着を最小限に抑えたい方に最適です。

※治療後は数日から2週間で傷は治癒しますが、完治するまでは塗薬の使用とテープでの保護が必要です。

※さらに、治療後3ヶ月間は日焼け止めクリームの使用を推奨します。

料金体系
【基本料金】初診料プラス1mmあたり1000円からとなっています。

治療プロセス
希望するイボに局所麻酔テープを貼り、炭酸ガスレーザーで焼灼除去を行います。治療後は、処置箇所に軟膏を塗り、保護テープを貼ります。治療当日は水に濡れないようにご注意ください。

入浴や洗顔の際のみ保護テープを取り、処置部位を石鹸の泡で優しく洗い、こすらないようにしてください。洗浄後は提供された軟膏を塗り、テープで再度覆います。次回の訪問まで、毎日1回(顔の場合は1日2回洗顔後)この手順を続けてください。傷の治癒過程を1〜2週間保護し続けます。
1〜2週間後のフォローアップで傷の回復状態を確認し、日焼け対策についての指導を行います。
注意事項及び副作用
治療日当日は、処置箇所を水に濡らすことは避けてください。
この方法でも、治癒後には赤みや色素沈着が若干生じる場合があります。特に根元が広いイボは目立ちやすいですが、これは冷凍凝固法よりも軽度で一時的な

ものです。
治癒後、摩擦を避けて保湿を心がけ、日焼け対策を徹底することで、目立たなくなります。このケアは再発防止にもつながりますので、おろそかにしないでください。
軟膏の塗布やテープによる保護を怠り、傷が治る前に乾燥させたり、適切な紫外線対策を行わずに日焼けして色素沈着が激しくなった場合、当院では責任を負いかねます。
予約日に傷の経過観察に来院できなかった場合、傷に関するトラブルについての責任は当院では負えません。予定通りの来院が難しい場合は、早めにご相談ください。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME